月別アーカイブ 6月 2024

投稿者:管理者

「死にたい」という子どもに、どう対応するのか 〜虐待・いじめの重大事態を考慮して~ 令和6年度 愛知県児童虐待対策セミナー (第1回)

「死にたい」という子どもに、どう対応するのか 〜虐待・いじめの重大事態を考慮して~ 令和6年度 愛知県児童虐待対策セミナー (第1回)を開催しますのでお知らせいたします。

日  時:(視聴期間)2024-07-26(金)14:00 – 2024-08-09(金)18:00まで
インターネット上で動画を視聴する形での研修です。
定  員:350名(参加費無料)
対象者:中級程度職員(児童虐待対応の実務経験が2~3年以上の市町村児童福祉・母子保健等担当職 員、学校関係者、児童相談所職員、保健所・保健センター職員、 児童福祉施設職員、保育関係者、 幼稚園関係者) 要保護児童対策地域協議会関係者、民生児童委員・主任児童委員等
講  師:橋本 治氏
国立岐阜工業高等専門学校 特命教授
日本自殺予防学会理事
学校心理士スーパーバイザー
元岐阜大学大学院教育学研究科教授
旧尾西市立小・中学校教諭を歴任

申し込み方法

次のイベントページよりお申し込みください。申込開始は6月26日、締切は7月23日 16:00です。

https://capna.doorkeeper.jp/

投稿者:管理者

CAPNA市民講座 子どもの貧困について考える

「CAPNA市民講座 子どもの貧困について考える」を開催しますのでお知らせいたします。

私たち CAPNA は 1995 年から「小さい人の笑顔のために」の理念のもと、子どもに関わる各専門家と多くの市民ボランティアが集まり設立された市民団体です。

電話相談・危機介入・自助グループから始まり、メール相談・シェルター運営・直接支援・研修・広報啓発など、これまで様々な取り組みを行ってきました。数多くの市民の方々の賛同と支援により私たち CAPNA の活動を続けることができたことを、心より感謝いたします。

この度、CAPNA では「こどもの貧困」をテーマに、こどもが抱える問題について学ぶとともに、「こどもまんなか社会」をどう実現していくかという社会的課題について考えることを目的として、市民講座を企画いたしました。

愛知県および名古屋市の学校関係者・児童福祉関係者、保健医療関係者、NPO 団体等、子どもにかかわる仕事や活動をするすべての人に積極的に呼びかけをし、広く市民の方々も一緒になって、傷ついたこどもたちのこころを理解し、こどもの近くにいる私たち大人がどう寄り添っていくことが「小さい人の笑顔」を守ることにつながるのか、深める場にしたいと考えます。

講演

君はなぜ、苦しいのか ~こどもの傷つきを理解し、寄り添うには~

講師: 石井光太氏

作家 1977 年生まれ 東京都出身

著書「君はなぜ、苦しいのか」、「教育虐待」、「鬼畜の家」、「漂流児童」、「浮浪児 1945-」、「虐待された少年はなぜ、事件を起こしたのか」、「近親殺人」、「育てられない母親たち」、「ヤクザ・チルドレン」ほか、こども福祉にかかわる作品多数

日時

2024年8月22日木
開場13:00~ 開演13:30~16:00

申し込み

7月1日10時より下記ページにて受付を開始します。

https://capna.doorkeeper.jp/